本気で学び続ける教員になろう

大学院紹介

教職大学院は高度専門職業人養成としての教員養成に特化した専門職大学院です。
常に高知県の教育課題に向き合い、学校教育に関わる理論と実践の融合を図ります。

高知大学教職大学院の学び

“教育活動”

学校教育に関わる高度な専門性と実践力を持ち、学校教育における組織的取組や授業力向上、特別支援教育を リードし、多様な教育課題に応じていくことのできる資質・能力を備えた人材を育成

“専攻長あいさつ”

『高知大学教職大学院のさらなる発展・充実』


教職実践高度化専攻
専攻長:中野 俊幸

 本学の教職大学院(高知大学大学院総合人間自然科学研究科教職実践高度化専攻)の設置は国立大学としては最も後発の平成 30 年4月でしたが、むしろそのことを活かし、先発の教職大学院で意識された課題に先取りして対応する体制で設置することができました。高知県教育委員会や高知県内の市町村教育委員会との強力な連携と支援、ならびに高知県教育関係者の絶大な教育研究協力を戴き、高知県にある国立大学の教職大学院として、高知県の教育を新しく創造していくことができる高度な教員の育成をめざして教育研究活動を充実させてきました。そして、このたび令和4年度4月に、最近の社会を取り巻く現状や高知県の教育における新たなニーズに対応し、教育研究をさらに発展・充実させるべく、「学校マネジメントコース」「授業実践コース」「特別支援教育コース」の3コース体制で本専攻を設置拡充いたしました。これまで暖かいご支援とご協力を頂きました皆様に、ここで改めて、深く感謝申し上げます。

 このたびの設置拡充において、2つの基本理念「理論と実践の融合(教育/教育実践を科学する)」と「高知県の教育課題の解決に資する学び」は本専攻の不易の理念として再設定しております。この理念をさらに新たな現状やニーズに対応して具現化すべく、コース体制や教育課程の編成や指導体制などの刷新を図りました。中でも次のような特色あるカリキュラムを拡充・新設いたしました。

 

① 教科領域科目の拡充

 教科授業の学習指導の高度化を図るため、授業実践コースに国語、算数・数学、社会、理科、英語の5教科の学習指導に関する科目を新設しました。

② 「高知県の学校教育の現場」を意識した授業科目の配置

 高知県の地域的課題や教育の実態を把握し、データサイエンスなどの手法で分析して課題解決を探る授業を専攻共通の必修科目として配置しました。また、3コースすべてに、各コースの視点から高知県の教育実態を分析し課題解決の方途を探っていく授業を専門科目として配置しました。

③ 現代的・地域的課題に応えるデジタル教育科目の新設

 高知県教育の重点課題でもあるデジタル教育を開発・実践できる教員を育成するため、共通科目と授業実践コース専門科目に、ICT を活用する教育活動や学習指導についての授業を新設しました。

 

 院生の教育実践研究の課題や成果を大学内外の教育関係者に公開し協議する「土佐の皿鉢ゼミ」を8月と2月に年2回開催いたします。皆様に是非ともご参加いただき、設置拡充の効果を評価いただくとともに、高知大学教職大学院への入学の検討もむくめ、本専攻の高度な教員養成と高知県の教育課題の解決に協働して参画くださることを期待しております。

 

 

お知らせ・最新情報

2024.11.15お知らせ
教職大学院進学説明会が令和6年12月4日水曜日16:40~17:30に教育学部51番教室で開催されます。全学年対象です。進路検討のためにぜひご参加を!チラシはコチラ→R6進学説明会チラシ
2024.10.17お知らせ
Newsletter Extra Edition No.5が発行されました。修了生のいまを掲載しています。PDFはコチラ→Newsletter Extra Edition No.5
2024.09.30入試情報
第1次入試の出願が開始されます。2024年10月1日(火)〜10月3日(木)(17時必着)の3日間です。試験日は2024年10月26日(土)です。詳しくはコチラ→「入試概要ページ」 
2024.09.30お知らせ
『教育オープン講座 2024』は10月2日(水)から始まります。チラシはコチラ→「学校教育研究センター」
2024.09.20お知らせ
NewsLetter No.13が発行されました。第13回土佐の皿鉢ゼミ(2024年8月20日)の報告が掲載されています。PDFはコチラ→NEWSLETTER(No.13)
2024.07.08入試情報
進学説明会(第1回)を7月24日(水)13:30から教育学部51番教室で開催します。事前申込み不要。全学年対象。他大学の学生も参加可能です。詳しくはコチラ→「進学説明会チラシ」 
2024.06.14お知らせ
『教育オープン講座 2024』を開催いたします。チラシはコチラ→「学校教育研究センター」
2024.06.14入試情報
第1次・2次・3次の入試情報をアップしました。詳しくはコチラ→「入試概要ページ」 入試ポスターはこちら
2024.06.13お知らせ
第13回土佐の皿鉢ゼミを2024年8月20日(火)に開催いたします。詳しくは「研修会・講演会・成果公表」コーナーへ
2024.04.02お知らせ
現職派遣大学院生受入式を行いました。
高知県教育委員会事務局参事兼教育政策課長・鈴木智哉様、高知大学連携担当チーフ・山嵜弥生様にご臨席賜りました。
10名の現職派遣の先生方と4名の学部卒生が教職実践高度化専攻の1年生になりました。
2024.03.29お知らせ
附属学校教育研究センター紀要第6号が発刊されました。「学校教育センターのページ」から御覧ください。
2024.03.07お知らせ
NewsLetter No.12が発行されました。第12回土佐の皿鉢ゼミの報告が掲載されています。PDFはコチラ→NEWSLETTER(No.12)
2024.02.06お知らせ
R6年度用教職大学院のパンフレットをアップいたしました。コチラからどうぞ→「大学院について」
2024.02.06お知らせ
YOUTUBE教職大学院チャンネルに第6弾「ゼミ紹介」と第7弾「院生室紹介」動画をアップしました。コチラからどうぞ→「YOUTUBEチャンネル」「PR動画チラシ」
2023.12.12お知らせ
第12回土佐の皿鉢ゼミを2024年2月10日(土)に開催します。開催場所は共通教育棟3号館及び210番教室。詳しくは「研修会・講演会・成果公表」コーナーへ
2023.11.22お知らせ
11月15日水曜日に開催された「令和5年度教職キャリア形成支援ガイダンス」で現職派遣大学院生3名が大学生にメッセージを送りました。PDFはコチラ→キャリアガイダンス講話
2023.10.16お知らせ
Newsletter Extra Edition No.4が発行されました。第IV期院生の修了後のその後の活躍です。PDFはコチラ→Newsletter Extra Edition No.4
2023.09.13お知らせ
NewsLetter No.11が発行されました。第11回土佐の皿鉢ゼミの報告が掲載されています。PDFはコチラ→NEWSLETTER(No.11)
2023.07.11お知らせ
『教育オープン講座 2023』を開催いたします。チラシはコチラ→「学校教育研究センター」
2023.07.06お知らせ
第11回土佐の皿鉢ゼミを2023年8月17日(木)に開催します。詳しくは「研修会・講演会・成果公表」コーナーへ
2023.06.04お知らせ
附属学校教育研究センター紀要第5号が発刊されました。「学校教育センターのページ」から御覧ください。
2023.04.04お知らせ
現職派遣大学院生受入式を行いました。
高知県教育委員会教育政策課課長様、実習コーディネーター様、附属特別支援学校長様・副校長様にご臨席賜りました。
2023.03.01お知らせ
NewsLetter No.10が発行されました。第10回土佐の皿鉢ゼミの報告が掲載されています。PDFはコチラ→NEWSLETTER(No.10)
2023.02.06お知らせ
YOUTUBE教職大学院チャンネル「第4弾 修了生の活躍」と「第5弾 先生の自己紹介」動画をアップしました。コチラからどうぞ→「大学院について」「YOUTUBEチャンネルチラシ」
2023.02.06お知らせ
R5年度からの教職大学院のパンフレットをアップいたしました。コチラからどうぞ→「大学院について」
2023.02.01入試情報
第3次入試を実施します。出願期間は2023年2月14日(火)〜16日(木)17時必着。試験日程は2023年2月28日(火)なお、高知大学入試課大学院入試情報ページには2月14日(火)に第3次募集の情報が公表される予定です。詳しくはコチラ→「入試概要ページ」

 

お知らせ一覧はこちら

HOME

Menu

close

close