知的好奇心と探究心を高め、科学的思考・技術に結実させる力を育みます
高知大学では、平成22年度から大学院生と現職教員を対象にした『高知CST(Core Science Teacher)養成プログラム』がスタートし、現在、2期目となりました。カリキュラムは、授業研究や教材研究を中心とした内容で構成されています。本プログラムは、現職教員との講論を通して、高度な科学教育を実践できる教員養成を目的としています。大学院への進路も視野にいれて勉強していきましょう。
科学技術教育コースでは、理科と技術科の両教科を融合した教科内容を充実・強化することにより、理科および技術科を担当できる専門性と知識を有し、高い授業実践力と教材開発力を有する教育を育成します。
教員への強い意志と理科・技術科の様々な領域を学ぼうとする積極的な姿勢を持ってほしいと思います。科学技術教員の課題を共有できるコミュニケーション力と協調性を持ち、教育者として地域・社会の発展に貢献しようとする学生を期待しています。
教員名 | 専門分野 |
---|---|
教授赤松 直 | 地学 |
教授伊谷 行 | 生物学 |
教授草場 実 | 理科教育学 |
教授中城 満 | 理科教育学 |
教授西脇 芳典 | 化学 |
教授原田 哲夫 | 生物学 |
講師佐藤 弘一 | 物理学 |
教授道法 浩孝 | 技術科教育学 |
講師相良 宗臣 | 制御工学 |
助教福谷 遼太 | 情報工学 |
![]() |