授業を創る面白さを音楽という教科から発信しませんか。豊かな音楽経験と幅広い学びから、専門性を形成します。
音楽棟だけあって、先生方の研究室の「扉の重さ」は学内一だと思います(笑)。自宅では音の問題で練習が難しいですが、大学には30近い練習室があるので練習場所に困ることはありません。授業外でもレッスンを受けられるので、学校教育は勿論のこと、「音楽をちゃんとやりたい」というニーズにも十分応えられます!
私たちのまわりには音や音楽があふれています。でも、それらの音を大切に聴いたり、音の組み立ての面白さを知ったりすることは実はなかなかありません。音楽教育コースでは、自ら音楽表現することの楽しさを知るとともに、子どもたちが主体的に音や音楽を学ぶ授業を創っていきます。
音楽教育に関心のある学生を歓迎します。自ら音楽的時間を共有する楽しさを持とうとする意欲と、音や音楽を中心にしながら、授業に対して様々な角度から研究しようとする姿勢を求めます。
教員名 | 専門分野 |
---|---|
准教授大山 宮和瑚 | 器楽(ピアノ) |
教授小原 浄ニ | 声楽 | 准教授梶原 彰人 | 器楽 |
准教授金 奎道 | 音楽科教育学 |
教授高橋 美樹 | 音楽学 |
教授前田 克治 | 作曲 |
![]() |