ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

kochidai_kyoikugakubu_annai_2020

教職実践演習4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月教職実践演習では、現場で長年活躍されていた先生方の指導のもとで実践的活動を行うことができるので、教育実習などから学んだものをより良いものに磨き上げることができます。また、いじめ問題や保護者対応など、授業以外の内容も学ぶことができました。卒業後、小学校の先生として勤務するので、教職実践演習は私にとってとても有意義なものでした。数学教育コース 坂本 卓也卒業論文私は地理の農業分野に興味があったので、卒論のテーマを「愛媛県伊予市におけるキウイフルーツ農家の現状と課題」に決め、キウイフルーツ農家にアンケート調査を行いました。卒業論文に取り組んだことで、地元で盛んなキウイフルーツの生産や出荷などの詳しい状況を知ることができました。地元の中学校教員になる予定なので、地元の研究をしたことは現場で生きてくると思います。社会教育コース 鎌田 集4月から先生に!直前 応用実習(2週間)オリエンテーション直前オリエンテーション附属小・中 県内公立県内公立附属特別支援・幼稚園直前オリエンテーション教育実習(小学校・中学校)事後指導オリエンテーション事後指導知的障害教育の理論と実際(1学期開講科目)教育実習(特別支援)先生になるための4年間の集大成がこの授業です。1年生の時から、毎年年度末には自分の学びを振り返り、身についたことや課題を「履修カルテ」に書いていきます。これを振り返り、最後の課題を自ら設定し、模擬授業や学級経営に関するシミュレーションを行います。この授業が終わった時、きっと一人前の先生としてデビューする準備ができていることでしょう。3年生から「専門演習」という、ゼミでの活動が始まります。各先生のもとで、研究、発表などを続けていきます。この集大成となるのが4年生の卒業論文。2年間のゼミでの学びをふまえ、研究し、一つの論文をまとめていきます。締め切り前には友人と励ましあいながら執筆する姿も見られますし、「ちょっと大変」と思うこともあるでしょうが、自分の研究がまとまったときの達成感は、きっとかけがえのないものになると思います。教 職実 践演 習発表会提出したぞ!4 年次教 育実 習特別支援教育実習専門演習卒業論文採用試験受験!〈教育科学コース〉総合的な学習の時間の評価方法についての一考察〈特別支援教育コース〉高知県の発達障害の二次障害対応についての現状と課題〈国語教育コース〉熊本県水俣市方言の疑問の文末詞「と」の世代差〈社会教育コース〉高知県本山町における地震災害脆弱性の地域差〈英語教育コース〉Development of a ScreeningTool for Students with SpecialNeeds in English Learning〈数学教育コース〉有限体上の射影平面〈理科教育コース〉日本とアメリカにおける中学校理科教科書(月の満ち欠け分野)の比較〈保健体育教育コース〉東京オリンピック・パラリンピックへの意識に関する研究〈家庭科教育コース〉地域の人との交流が子どもの発達におよぼす影響-高齢者に着目して-〈技術教育コース〉情報教育及び環境教育を融合した総合的なものづくり題材の開発〈科学技術教育コース〉科学教育におけるPC 計測を適用した音波視覚化教材の開発〈音楽教育コース〉ブルースの歴史と音楽理論的解釈〈幼児教育コース〉幼稚園での自由遊びにおける幼児の自然体験の実態04